あしぶうなあ
ちゅららのブログへようこそ訪問有難うございます。
ちゅららのご近所にある
「あしぶうなあ」さんの依頼で
ぶくぶく茶会に行ってきました。
お天気に恵まれ良い茶会が出来ました。
琉球庭園の座礼でおもてなし。
ちゅららのぶくぶく茶教室に通う
中学生と高校生のお点前
セコパパ(安岡東生)も琉装で
沖縄の音楽をフルート演奏してくれました。
お点前に使う茶器の陶器はすべてセコパパ作の
ちゅらら焼で
世界のウチナーンチュ大会最終日なので
ご挨拶は、セコママ(安岡薫)日本語
高校生・英語、セコパパ・ドイツ語で
ご挨拶
縁側席のスイス人の方や店内でお食事をされていたお客様に喜んで頂きました。
私達も気持ちの良い茶会が出来ました。
あしびうなあさんはこちらから
http://www.ryoji-family.co.jp/ryukyusabo.html
素敵な庭園で茶会が出来ました。あしびうなあさんありがとうございました。
関連記事